鰻の蒲焼に、わさび漬けを塗り巻きます。
材料
- 鰻の蒲焼 1/2匹
- 茶蕎麦 100g
- わさび漬け 大さじ1/2~
- 焼き海苔 2枚
- 醤油、長ねぎ 適量(麺つゆでも)
作り方
-
1
お蕎麦を茹でている間に、ウナギを1cm強の幅にカットする。
-
2
巻きすに海苔をひき、蕎麦をのせる。ウナギを置きわさび漬けを塗る。(好みで)
-
3
※お蕎麦は、丁寧に揃えて置く方が隙間ができにくい。
私はいつも適当に置いてしまうので隙間ができてしまう
(-_-;) -
4
くるくる巻き、端を切り落とし、一口大に切る。
-
5
醤油か麺つゆに、葱を加えつけたれを作る。
コツ・ポイント
わさび漬けは、甘さ控えめがお勧め。