鰹昆布二番ダシでおでん

血合い無しの鰹節でダシを取りました。このレシピの生い立ちとくにありません。

  1. 熱湯を回しかけ、油抜き下処理した、おでんセット 1パック
  2. 下茹でした大根 数切れ
  3. 鰹昆布二番だし8(濃い目)ー12(薄目)濃さ好みで、薄口醤油1、味醂1 ひたひた

作り方

  1. 1

    具材とダシをすべて鍋に。

    ひと煮立ちさせ、そのまま味をしみこませる。

  2. 2

    <違うやり方>:上が甘く感じる場合出汁に、塩と酒で吸い地的に味付け(濃いめ)。少な目の薄口醤油で香りを乗せ、味醂少々。

コツ・ポイント大根は、玄米と一緒に炊いて、下茹で。40分。いろいろ使い回せるので、暇なときに、多目に作って、冷蔵保存すると便利。血合い無しの鰹節は、最初、物足りない感ありますが、慣れると、普通の血合い有りのものに帰れなくなりました。

Tags:

下茹でした大根 / 熱湯を回しかけ油抜き下処理したおでんセット / 鰹昆布二番だし濃い目ー薄目濃さ好みで薄口醤油味醂

これらのレシピも気に入るかもしれません