鰹のタタキアジアン風七夕おもてなし

鰹のたたきをアジアンに♪酸味のあるタレに、カリカリベーコンとガーリックオイルをかければ、一気におもてなし料理に格上げ◎このレシピの生い立ち初鰹をおもてなし用に工夫しました戻り鰹と違い、脂ののりが少なめなので、コクのあるベーコンと合いますカリカリに焼いて、にんにくチップたっぷりで、もりもりご飯が進むメインになりましたお酒も進むアジアンなアレンジが、初夏の我が家で人気です

  1. 280g
  2. ハーフベーコン 4枚
  3. にんにく 2片
  4. こめ油 大さじ1
  5. 赤玉ねぎ(アーリーレッド) 1/4個
  6. 大葉 2枚
  7. ※レモン汁 大さじ1
  8. ※醤油※ナンプラー 各大さじ1/2

作り方

  1. 1

    アーリーレッドスライス大葉は千切りベーコン細切りにんにく薄切りこめ油に、ベーコン、にんにくを弱火でカリカリにする

    • 鰹のタタキアジアン風☆七夕☆おもてなし作り方1写真
  2. 2

    お皿にアーリーレッドをしき、鰹をのせ、ベーコン、にんにく、油をかけ、大葉、パクチーを散らす※を添え出来上がり♪

    • 鰹のタタキアジアン風☆七夕☆おもてなし作り方2写真

コツ・ポイントナンプラーが苦手なら、代わりにポン酢か、備えつけの鰹のたたきタレでもOKお好みでかけてください玉ねぎは水にさらさないで、空気にふれさせるだけにしましょう

Tags:

こめ油 / にんにく / ハーフベーコン / レモン汁 / 大葉 / 赤玉ねぎアーリーレッド / 醤油ナンプラー /

これらのレシピも気に入るかもしれません