鰯秋刀魚サバなど洋風圧力煮

洋風、まるごと骨まで食す。子供も喜ぶ味。パンにも合う。レシピ少し書き換えました。
このレシピの生い立ち
小さい子供も骨ごと食べられる魚を、洋風につくりたかった。しかも魚さえ買ってこれば、家にある調味料でできるレシピにしたかった。

材料

  1. イワシなど 10尾
  2. 玉葱ほか好みの野菜 1個(好みでたくさん)
  3. ニンニク 2片(好みでたくさん)
  4. 好みの塩 小さじ0.5
  5. ドライor生 ハーブ セージ、バジル等好みで
  6. ケチャップ 50cc
  7. 白ワイン 80cc(酒でも)

作り方

  1. 1

    頭とお腹を取ったイワシをさっと洗う。野菜とニンニクはザクザク切る。

    • 鰯・秋刀魚・サバなど・・洋風圧力煮作り方1写真
  2. 2

    圧力鍋に1とすべての調味料を入れて、

    • 鰯・秋刀魚・サバなど・・洋風圧力煮作り方2写真
  3. 3

    圧力かけて16分。大きな切り身は20分。野菜から水分出ます。

  4. 4

    火を止め自然放置し圧力が下がったら、フタをあけて10分ほど中火で煮詰める。

  5. 5

    野菜なんでもたっぷり入れよう。

    ピーマン、トマト、きのこ類、人参など・・・

  6. 6

    さんまでピーマン入れて♪17分で骨まで食べられた♬

    • 鰯・秋刀魚・サバなど・・洋風圧力煮作り方6写真

コツ・ポイント

あまり考えず気軽に、家にある野菜とお好きなハーブで。生バジルや月桂樹の乾燥葉、パセリたっぷり等。

Tags:

イワシなど / ケチャップ / ドライor生 ハーブ / ニンニク / 好みの塩 / 玉葱ほか好みの野菜 / 白ワイン

これらのレシピも気に入るかもしれません