鰯の蒲焼き

鰻よりさっぱりしているので飽きず、ご飯がとっても進む1品です♪鰯以外にも甘辛タレとして使えます。このレシピの生い立ち母の味、再現です。

  1. 鰯(大) 2尾
  2. 小麦粉 適量
  3. ☆タレ
  4.  醤油 大さじ2
  5.  酒 大さじ3
  6.  砂糖 大さじ1
  7.  味醂 大さじ1

作り方

  1. 1

    鰯は手開きにして腹骨を取り小麦粉をまぶし、はたいておく。

  2. 2

    ☆のタレをよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、中火で身の方から焼き、焼き色がついたら裏返ししてカリっとするまで焼く。

  4. 4

    余分な油をふき取り、混ぜ合わせたタレを加えて煮詰める。照りを出したら出来上がり!!

コツ・ポイント焼く時は余分な粉をはたき、身の部分から焼くと綺麗に出来上がります。

Tags:

味醂 / 小麦粉 / 砂糖 / / 醤油 /

これらのレシピも気に入るかもしれません