鰆の中華風甘酢づけ

鰆のにおいが気にならない食べ方です。
このレシピの生い立ち
鰆をもらったのでいつもと違った食べ方をしてみました。

材料

  1. 4切れ
  2. たまねぎ 1個
  3. パプリカ 1個
  4. しょうが 1/3個
  5. 大葉 5~10枚
  6. 大さじ8
  7. 砂糖 大さじ5
  8. オイスターソース 大さじ2
  9. 薄口しょうゆ 大さじ1
  10. こしょう 少々
  11. 味の素 少々
  12. 片栗粉 大さじ3
  13. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    たまねぎをスライスして氷水に浸しておく。

    • 鰆の中華風甘酢づけ作り方1写真
  2. 2

    パプリカもスライスして1の上に入れておきます。

    • 鰆の中華風甘酢づけ作り方2写真
  3. 3

    しょうがは皮をむいて千切り。

    • 鰆の中華風甘酢づけ作り方3写真
  4. 4

    ボウルに酢、砂糖、オイスター、醤油、こしょう、味の素を入れ、生姜を入れて混ぜておきます。

    • 鰆の中華風甘酢づけ作り方4写真
  5. 5

    大葉を千切りする。

    • 鰆の中華風甘酢づけ作り方5写真
  6. 6

    鰆は骨を抜き、三等分くらいにきります。

    • 鰆の中華風甘酢づけ作り方6写真
  7. 7

    ナイロン袋に片栗粉と塩小さじ1/2を入れ、さわらを入れて粉をまぶします。

    • 鰆の中華風甘酢づけ作り方7写真
  8. 8

    170度の油で鰆を3分~4分揚げます。

    • 鰆の中華風甘酢づけ作り方8写真
  9. 9

    揚げたさわらを4のボウルに入れます。

    • 鰆の中華風甘酢づけ作り方9写真
  10. 10

    2のたまねぎとパプリカの水を絞って混ぜ、大葉をちらしてできあがり。

    • 鰆の中華風甘酢づけ作り方10写真

コツ・ポイント

彩りにミニトマトなんかを入れてもいいですよ。

Tags:

こしょう / しょうが / たまねぎ / オイスターソース / パプリカ / 味の素 / / 大葉 / 片栗粉 / 砂糖 / 薄口しょうゆ / /

これらのレシピも気に入るかもしれません