鰆のソテー梅ソース

鰆をソテーして、梅肉の爽やかなソースにしました。
このレシピの生い立ち
誕生日祝いに連れて行ってもらったレストランで鰆のフライが梅ソースで出ました。フライは手間がかかるので、ソテーにしました。

材料

  1. 鰆切り身 4切れ
  2. 小麦粉 大さじ2
  3. 塩コショウ 少々
  4. レタス(葉) 2枚
  5. ミニトマト 4個
  6. さつま芋 1本
  7. グラニュー糖 6g
  8. 梅肉 大さじ2
  9. ドレッシング 大さじ3
  10. ジャム 大さじ1
  11. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    さつま芋を一口大に切り、テンパンに置き、グラニュー糖をかけて200度のオーブンで20分。

    • 鰆のソテー★梅ソース作り方1写真
  2. 2

    梅干し(4個)を種を取ってナイフでたたく。梅肉大さじ2とジャム、ドレッシングを混ぜる。イタリアンか、和風が合います。

    • 鰆のソテー★梅ソース作り方2写真
  3. 3

    鰆をさっと洗ってペーパーで水分を取り、塩コショウ、小麦粉をまぶします。

    • 鰆のソテー★梅ソース作り方3写真
  4. 4

    フライパンを熱し、オイルを入れて鰆を皮を下にして入れます。中火で蓋をして5分。

    • 鰆のソテー★梅ソース作り方4写真
  5. 5

    皮をしっかり焼いて、ひっくり返し、蓋を取って弱火で3分。

    • 鰆のソテー★梅ソース作り方5写真
  6. 6

    お皿にちぎりレタス、トマト、さつま芋を置き、鰆を盛りつけます。梅ドレをかけてどうぞ。

    • 鰆のソテー★梅ソース作り方6写真

コツ・ポイント

ドレッシングは、イタリアンか、和風のものが合うと思います。ジャムはできれば梅に近いアプリコットがいいですが、オレンジマーマレードでも。1のさつま芋に少しブラックペッパーをかけると、スパイシーで美味しいです。

Tags:

さつま芋 / オリーブオイル / グラニュー糖 / ジャム / ドレッシング / ミニトマト / レタス(葉) / 塩コショウ / 小麦粉 / 梅肉 / 鰆切り身

これらのレシピも気に入るかもしれません