白身魚を白ワインで野菜と一緒に蒸して、マイルドなゆず胡椒で。フライパンひとつでできる簡単なサラダ感覚のお魚料理です。
このレシピの生い立ち
鯛というより、マイルドゆず胡椒が気に入って、いろいろ作ってみています。たまたま、この大きさで300円だったので即買ってきました( =^ω^)
材料
- 鯛またはお好きな白身魚
- ブロッコリー
- 甘い白ワインの水割り 一対一の割合で200㏄前後
- 塩、こしょう 適量
- マイルドゆず胡椒(レシピ見てね!) 適量
- お好きな飾り お好きなだけ
作り方
-
1
鯛は下処理済みを買ってくれば○!全体に塩を振って30分くらいしたら水洗いして臭みを流し、ペーパーで水気を取ります
-
2
鯛に切り込みを入れフライパンに白ワインの水割りを鯛の下半分が浸るくらい沸かし、鯛をそーっとおき、中火で10分蒸します
-
3
鯛の切り込みがしっかり開いたらブロッコリーを加えてもう5分蒸します。このときに上から塩コショウを軽く振ります
-
4
お皿にゆず胡椒を敷いて鯛を乗せました。華やかなお魚なのでいろいろな野菜やピクルスと盛り付けるとごちそうになります。
コツ・ポイント
蒸し物は内臓の臭みが身にうつりやすいので、鯛の下処理がきちんとできていれば簡単です。
酒蒸しは仕上げで洋風にも和風にも中華風にもなるのでらくちん!
酒蒸しは仕上げで洋風にも和風にも中華風にもなるのでらくちん!