ソースまでフライパンひとつでお手軽手抜きw
焦げが気になるなら濾せばいいw
材料
- 真鯛 2切れ
- 塩コショウ 少々
- 薄力粉 適量
- 豆乳 100cc
- コーヒーフレッシュ 1個
- オリーブオイル 大匙1
- バター 10g
- にんにく チューブで少し
- 茹でブロッコリー あれば色目で添えるぐらい
作り方
-
1
■下準備
買ってきた鯛に骨などついてたら骨をはずしたり、抜いたりして塩を振って10分ぐらいおいて臭みけしをする。 -
2
下準備できた鯛を水洗い、軽く水気を拭いて塩コショウを多めにふり、薄力粉をまぶす。
-
3
フライパンにオリーブオイル、バター、にんにくを入れ弱火で火を点けバターが溶けだしたら鯛を入る。
-
4
火の様子を見ながらこんがりと焼き目を付けていく。(弱火~中火あたりで)
-
5
焼けたら鯛は皿に盛り付け、残ったフライパンに豆乳、コーヒーフレッシュを入れる。
-
6
木べらでかき混ぜながらとろみが出るまで煮立たせていき、味の調節で塩コショウをする。
-
7
■多少ソースに鯛を焼いた時の焦げが入るので気になる方はあく取り網などで濾すと綺麗になりますよ^^
-
8
ソースを鯛の周りにかけて、彩で茹でたブロッコリーを添えたら出来上がり。
コツ・ポイント
淡泊な白身魚は味付けを強めにすると美味しくできます^^