鯛のゴマあえ丼

簡単おいしい鯛めし。
このレシピの生い立ち
例によって作ってもらいました。^^

材料

  1. 鯛の切り身(刺身用) 半身
  2. 刻みのり 適量
  3. ☆ごはん 1.5合
  4. ☆酢 5~6杯
  5. ☆砂糖 大さじ1~1.5杯
  6. ☆塩 小さじ1
  7. ★いりごま 大さじ3
  8. ★しょうゆ 大さじ3
  9. ★酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    ①ごはんに☆の調味料を混ぜて酢飯を作る。ふきんをかけてしばらく蒸らしておく。

  2. 2

    ②鯛の切り身は小骨を取り、熱湯をかけて冷水にさらしてしめるたら、一口大に切る。

  3. 3

    ③★の調味料を混ぜ合わせて、②の鯛を加えて合える。

  4. 4

    ④器に酢飯を盛り付け、上から③の鯛をのせて刻みのりをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

♪酢を効かせてごはんは固めに。

Tags:

★いりごま / ★しょうゆ / ★酒 / ☆ごはん / ☆塩 / ☆砂糖 / ☆酢 / 刻みのり / 鯛の切り身(刺身用)

これらのレシピも気に入るかもしれません