鯖缶の炊き込みご飯

DHAやカルシウムなど脳にいい栄養がたっぷり!成長期のお子様におすすめな炊き込みご飯です。味噌味です♡このレシピの生い立ちごはんだけで脳にいい栄養がたっぷり取れたらいいなと考えたのがきっかけです。ママが疲れている時、ごはんを作りたくない時にもおすすめです♪

  1. お米 2合
  2. 鯖缶(水煮) 1缶
  3. にんじん(千切り) 50g
  4. 小松菜 2束
  5. 生姜(すりおろし) 1片
  6. 味噌 大さじ2
  7. みりん 大さじ2
  8. 大さじ2
  9. 2合分
  10. 万能ねぎ(みじん切り) 1/4束
  11. 塩昆布 15〜20g

作り方

  1. 1

    お米を洗ってザルにあけます。

  2. 2

    お味噌は、少量の水(分量外)で溶きます。

  3. 3

    お釜に洗ったお米、水で溶いた味噌、みりん、酒、サバ缶の汁、生姜を入れ、2合のメモリまで水を入れます。

  4. 4

    小松菜、にんじん、サバ缶の身を入れます。野菜の大きさはお好みで。

  5. 5

    白米モードでスイッチON!

  6. 6

    ご飯が炊けたら、万能ねぎと塩昆布を入れて混ぜ合わせます。

  7. 7

    お好みで万能ねぎを散らして、できあがり♡

コツ・ポイント塩加減は塩昆布で調整してください(^^)

Tags:

お米 / にんじん / みりん / 万能ねぎ / 味噌 / 塩昆布 / 小松菜 / / 生姜 / / 鯖缶

これらのレシピも気に入るかもしれません