生姜たっぷりで鯖缶でヘルシーおからです。しっとりしてるのでいくらでも食べられます。全量で糖質6.3gこのレシピの生い立ち生姜が美味しいのでおからでたっぷり食べたくて作りました。
- 鯖缶(水煮) 190g
- おから 100g
- 生姜(すりおろし) 2片分
- 青みに使う野菜(彩り) 50g位
- ●だし汁 200cc
- ●酒(糖質0) 大さじ1
- ●ラカント 大さじ1
- ●味噌 大さじ1
作り方
-
1
材料を用意する。青みに使用する野菜は何でもいいです。今回はがぶの葉の茎を使いました。鯖缶は汁ごと使います。
-
2
鍋に全ての材料を入れて混ぜ中火にかける。沸々したら混ぜながら2~3分煎り煮にして火を止め出来上がり
-
3
野菜に火が通れば出来ます。材料によって下ゆでして加えても良いです。(アスパラやブロッコリーなど)
-
4
追記!!彩り用の野菜をセロリの葉で作ってみたら、美味しかったです。意外ですが合います。茎の部分も歯ごたえ良くていいと思う
コツ・ポイント●の調味料を混ぜておく。(あらかじめ味噌はだし汁でといておきます)