鯖水煮缶でニンジンしりしりもどき

やっぱり鯖水煮缶で簡単です(≧∇≦)/
めんつゆで更に簡単♪
このレシピの生い立ち
我が家はニンジン大好き一家なので常に常備なニンジン・鯖水煮で食べやすい一品です( ´∀`)
お弁当の隙間埋めにも◎(*´∀`)

材料

  1. ニンジン 中1本
  2. 鯖水煮缶 1/2缶
  3. めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ2
  4. 大さじ1
  5. 砂糖 小さじ1/2~お好み量
  6. 白ごま パラパラ
  7. 胡麻油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ニンジンは3~4等分に切り 千切りにし 鯖水煮缶は汁切りして荒くほぐしておきます( ´∀`)

  2. 2

    フライパンに胡麻油を温め ニンジンを炒め全体に胡麻油が回ったら砂糖・酒を入れ混ぜ合わせ鯖水煮缶を投入~(`◇´)ゞ

  3. 3

    めんつゆを入れ汁気が無くなるまで炒め煮にしたら盛りつけますΨ(‾∇‾)Ψ

  4. 4

    白ごまをパラパラかけたら完成です( v^-゜)♪

  5. 5

    ※甘めが好きな場合 めんつゆを入れた所で味見をして 砂糖の調節をして見てください(*‾∇‾)ノ

コツ・ポイント

甘味は お好みで調整です( ´∀`)

Tags:

めんつゆ(2倍濃縮) / ニンジン / 白ごま / 砂糖 / 胡麻油 / / 鯖水煮缶

これらのレシピも気に入るかもしれません