鯖の香草焼き

鯖を洋風に。上のハーブパン粉がザクザクして美味しいです。
このレシピの生い立ち
味噌煮以外で鯖を食べたくて

材料

  1. 生サバ 4切れ
  2. 塩こしょう 少々
  3. バジル 4枚
  4. セロリの葉 2枝
  5. ニンニク 2かけ
  6. オリーブオイル 大さじ2
  7. パン粉 大さじ山盛り4
  8. 小さじ1/2
  9. レモン 4切れ

作り方

  1. 1

    生サバに塩コショウをして20分ぐらいおく。

    暑い時期は冷蔵庫に。

    • 鯖の香草焼き作り方1写真
  2. 2

    使いたいハーブ(今回はバジルとセロリの葉)を細かく刻む。

    ニンニクもみじん切りに。

    • 鯖の香草焼き作り方2写真
  3. 3

    刻んだニンニクとハーブにオリーブオイル、パン粉、塩を合わせ混ぜる。

    • 鯖の香草焼き作り方3写真
  4. 4

    天板に鯖を並べ上に3をのせる。

    • 鯖の香草焼き作り方4写真
  5. 5

    250℃に予熱したオーブンで10分~15分焼く。

    お好みでレモンを添えて完成

    • 鯖の香草焼き作り方5写真
  6. 6

    注意!ご家庭のオーブン、魚のサイズで焼き時間は調節してください。

コツ・ポイント

子どもさんや年配の方は骨無しの鯖をおすすめします。

オーブンがなければフライパンで鯖だけ焼いて火が通ったら3を上に乗せトースターで5分ぐらい焼いても出来ます。

Tags:

オリーブオイル / セロリの葉 / ニンニク / バジル / パン粉 / レモン / / 塩こしょう / 生サバ

これらのレシピも気に入るかもしれません