鯖のマヨイタリアン

マヨネーズで焼くことで、コクをプラスできました。
このレシピの生い立ち
良く食べる塩サバをアレンジしたく、考えました。

材料

  1. 塩さば 大1尾分
  2. トマト水煮缶 1缶
  3. にんにく(みじん切り) 1片分
  4. ピザ用チーズ 約1カップ
  5. マヨネーズ 大さじ2
  6. はちみつ(砂糖でも) 小さじ1
  7. 塩コショウ 少々
  8. ローリエの葉 1枚
  9. タイム 1枝
  10. バジル 適量
  11. 小麦粉 適量
  12. オリーブオイル(炒め用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    塩さばは、骨があれば取り除き、食べやすい大きさに切る

  2. 2

    1の鯖に小麦粉を薄くつけ、マヨネーズを熱したフライパンで、焼き目がつくまで焼く

  3. 3

    鯖を一旦取り出しオリーブオイルで、にんにくを炒め香ってきたらトマト水煮缶、はちみつ、塩コショウ、ローリエ、タイムを加える

  4. 4

    さばを戻し入れ、2~3分煮たら、ピザ用チーズとちぎったバジルをのせ、フタをして、チーズがとけたら出来上がり。

コツ・ポイント

マヨネーズで鯖を焼くことで、生臭さを取り除き、コクをプラスすることができます。

Tags:

にんにく(みじん切り) / はちみつ(砂糖でも) / オリーブオイル(炒め用) / タイム / トマト水煮缶 / バジル / ピザ用チーズ / マヨネーズ / ローリエの葉 / 塩さば / 塩コショウ / 小麦粉

これらのレシピも気に入るかもしれません