鮭入りポテトサラダ

大人も子供も大好きなポテトサラダに、塩鮭を入れました。ほんのりピンク色で見た目も華やかです✿このレシピの生い立ちお弁当用に焼いた塩鮭が余っていたので、夕飯のポテトサラダに入れました。

  1. ジャガイモ(男爵使用) 中くらいのもの4~5個
  2. 新玉ねぎ 4分の1個
  3. きゅうり 1本
  4. 塩鮭 1切れ
  5. ゆで卵 1個
  6. *マヨネーズ(カロリーハーフ使用) 大匙3
  7. *粒マスタード 小匙1~2(お好みで)
  8. *牛乳 大匙1
  9. *塩胡椒 適量
  10. *きび糖 ひとつまみ
  11. 米酢 大匙2

作り方

  1. 1

    まず野菜の下ごしらえです。

  2. 2

    ジャガイモは皮付きのまま蒸すか茹で、加熱後に皮を剥き、熱いうちに潰してお酢を入れ味を含ませておきます。

  3. 3

    きゅうりはスライスして塩もみ(分量外)しておきます。玉ねぎはみじん切りにしておきます。

  4. 4

    ジャガイモのあら熱が取れたら、*の調味料と絞ったきゅうりと玉ねぎ、ゆで卵、ほぐした塩鮭をあわせさっくり混ぜます。

  5. 5

    レタスやサラダ菜など葉野菜を添え、あればパセリを散らします。

コツ・ポイントジャガイモが熱々のうちに、酢を入れて下味をつけておくと全体の味が締まります。玉ねぎは新玉ねぎじゃない場合は水にさらした方が無難です。ポテトサラダを作る時はいつも、ジャガイモの皮は剥かないで加熱します。その方がホクホク感が増すそうです。

Tags:

きび糖 / きゅうり / ゆで卵 / ジャガイモ / マヨネーズ / 塩胡椒 / 塩鮭 / 新玉ねぎ / 牛乳 / 米酢 / 粒マスタード

これらのレシピも気に入るかもしれません