お醤油のかわりに麺つゆを使って和風な風味に♡海苔、鮭フレークの消費にもお役立ち(´▽`)
このレシピの生い立ち
鮭そぼろと海苔の消費狙いです
材料
- ご飯 300~400g
- 鮭フレーク(焼鮭ほぐし身) 大さじ2
- 卵 1個
- レタス 2枚
- 焼き海苔 1枚
- めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1~2
- ゴマ油 大さじ1
- 胡麻 お好みで
- 小口切りねぎ お好みで
- 塩胡椒 少々
- 1人分 カロリー約465kcal 塩分約1.3g
作り方
-
1
焼き海苔は細かくしておく。卵は溶きほぐす。レタスはひと口大にちぎる。
-
2
フライパンにゴマ油を熱して、卵を入れひと混ぜしたらご飯を入れて炒める
-
3
②に鮭フレーク、レタス、のり、ねぎを入れてさっと炒め、塩胡椒で軽く味付けし、めんつゆ、胡麻を入れて全体合わせたら完成
コツ・ポイント
鮭フレークの塩加減がそれぞれ違うと思うので、めんつゆの量は合わせて加減して下さい。