鮭アボカドのちらし寿司

アボカドや鮭、卵、大好きなものばかりで簡単ちらし寿司を作りました。

材料

  1. 二合
  2. 出し昆布 5cm
  3. ■酢 大さじ2
  4. ■砂糖 大さじ1
  5. ■塩 小さじ1/2
  6. 甘塩鮭切身 1切れ
  7. アボカド 1個
  8. 2個
  9. とびっこ 1パック
  10. 海苔 少々
  11. レモン汁 少々

作り方

  1. 1

    お米に昆布をのせてすしの水加減で炊く。昆布を除き、■の調味料を合わせたものを炊きあがったご飯に切るように混ぜる。

  2. 2

    甘塩鮭切身を耐熱皿にのせ、ラップをして4~5分加熱し火が通ったらほぐしておく。

  3. 3

    深い耐熱皿に溶きほぐした卵、塩少々を入れレンジで2~3分加熱、火が通ったら箸でぐるぐる混ぜて炒り卵をつくる。

  4. 4

    アボカドを一口大に切り、レモン汁、塩少々をまぶしておく。(変色防止のため)

  5. 5

    粗熱がとれたご飯に鮭、炒り卵を混ぜ皿に盛る。アボカド、とびっこをちらし、海苔をのせて完成。

コツ・ポイント

とびっこはプッチンコッコを使いました。お好みでアボカドにマヨネーズや醤油を絡めたりかけたりして食べてもおいしいです。寿司飯はレシピID :18960027 を参考にしました。

Tags:

■塩 / ■砂糖 / ■酢 / とびっこ / アボカド / レモン汁 / 出し昆布 / / 海苔 / 甘塩鮭切身 /

これらのレシピも気に入るかもしれません