油使用しません♪超簡単(手抜き?)ですみません(;・∀・)でもキノコにも照り焼きソースが染みて美味しいのです♪
材料
- 生鮭 切り身100g~(好みで)
- キノコ(舞茸使用) 100g
- インゲン(冷凍使用) 6~7本ぐらい
- 酒 50cc
- ★砂糖 小さじ2
- ★醤油 大さじ1
- ★塩 ブラックペッパー 各小さじ1/3
- ★味醂 大さじ1
- ☆酒 塩 ブラックペッパー(鮭下味) 酒は小さじ1 他は適宜
作り方
-
1
★を合わせておく。☆で鮭に下味をつけておく。パンを中火で熱し鮭を皮から焼き始める(3分ぐらい触らない)
-
2
焼き目が付けば返して極弱火にし、キノコ、インゲンも加え中火にし酒を加え、★を加えたら蓋をして極弱火にする。
-
3
g、厚さにもよりますが2~5分蒸して蓋を取り、先に器に盛り火を止め、キノコとインゲンを載せソースをかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
皮目から焼く時は暫く触らないで下さい。出た脂で焼くのでオイルは要らないです。下味の塩とブラックペッパーは控えめに。インゲンは勿論フレッシュを使用したら最高です(・∀・)キノコが煮たようになって凄くおかず!!になりますよ♪