鮭の味噌マスタードクリームソース

定番の壁を打ち破れ!味噌と粒マスタードのクリームソースで食べる、簡単でおいしいサーモンのお料理です。
このレシピの生い立ち
鮭はよく食べるのですが、定番メニューにマンネリがち。海外在住なので日本人でも外国人でもおいしく食べられて、いつもとちょっと違うけど簡単にできるレシピを考えました♪

材料

  1. 鮭の切り身 2切れ
  2. バター 大さじ1/2
  3. 牛乳 150cc
  4. みそ おおさじ1
  5. 粒マスタード こさじ1−2
  6. 砂糖 こさじ1/2
  7. しょうゆ こさじ1/2 – 2 くらい
  8. 塩こしょう 少々
  9. くるみ 適量(なくても可)
  10. 片栗粉 おおさじ1/2
  11. おおさじ1

作り方

  1. 1

    フライパンを熱してバターを溶かし、軽く塩こしょうした鮭の切り身を焼きます。

    • 鮭の味噌マスタードクリームソース作り方1写真
  2. 2

    鮭をひっくり返して両面を焼きますよ。

    • 鮭の味噌マスタードクリームソース作り方2写真
  3. 3

    9割がた火が通ったあたりで牛乳、味噌、砂糖をフライパンに入れます。

    • 鮭の味噌マスタードクリームソース作り方3写真
  4. 4

    火を弱めて、味噌を溶かしつつソース部分をよく混ぜます。このとき鮭は崩さないようにあんまり触らないほうがよし。

  5. 5

    また、沸騰させてしまうと牛乳が分離してしまうことがあるので火は弱火で。

  6. 6

    味噌がよくとけたら味見をしてしょうゆをチラリ。使用する味噌によってショッパさ加減や味がけっこう違うので味見重要です。

  7. 7

    片栗粉を水で溶いて、混ぜながら少しずつ加えてとろみをつけます。

  8. 8

    最後に粒マスタードを加えてよく混ぜたらできあがり!

    • 鮭の味噌マスタードクリームソース作り方8写真
  9. 9

    マスタードは酢が入っているので牛乳に加えて火にかけると分離しやすいです。とろみをつけてから加えてください。

    • 鮭の味噌マスタードクリームソース作り方9写真
  10. 10

    お皿に盛って、お好みでザックリと荒く刻んだくるみをかけたりすると歯ごたえとコクが加えられていい感じです!

    • 鮭の味噌マスタードクリームソース作り方10写真

コツ・ポイント

ブログではもう少し丁寧にコツとか書いてます。写真も大きくて見やすいのでよければどうぞ~。

Tags:

くるみ / しょうゆ / みそ / バター / 塩こしょう / / 片栗粉 / 牛乳 / 砂糖 / 粒マスタード / 鮭の切り身

これらのレシピも気に入るかもしれません