焦バターソースで美味しく頂けます。このレシピの生い立ち鮭のムニエルを美味しく食べたくて作りました。
- 鮭 2切れ
- 塩 1g
- 小麦粉 大さじ1
- オリーブオイル 大さじ1
- バター 50g
- ソース
- バター 50g
- 醤油 小さじ1
- ミニトマト 1個
- 刻みレモンチューブ 1g
- パセリ 1g
作り方
-
1
鮭に塩を振り10分ほど待ち、水分を出し、キッチンペーパーで水分を拭く。
-
2
鮭に小麦粉をまぶす。皮にはまぶさなくていい。
-
3
フライパンにオリーブオイルを入れ、皮の部分を焼くようにたてて鮭をいれる。2枚をうまく使い寄り掛からせるように置くと良い。
-
4
フライパンの火をつけ、弱火でじっくり皮を焼く。焦げ目がつくまでゆっくり焼く。
-
5
皮に焦げ目がついたら、バターを加え身を焼いて行く。片面2〜3分焼く。
-
6
両面焼いたらお皿に取り出す。
-
7
フライパンの油を拭き取り、バターをいれ加熱して行く。焦バターソースをつくる。
-
8
バターの色が変わってきたら、醤油をいれ、トマト、レモン、パセリを入れ撹拌したらソースの完成。
-
9
6に8をかけて出来上がり。
コツ・ポイント皮を弱火でこんがり焼いて行くと仕上がりが良くなる。