鮭のムニエルーハーブソース添え

定番料理もハーブソースでちょっぴりお出かけ気分。このレシピの生い立ち鮭のムニエルはどこのご家庭でも定番ですね。でも皮をカリッとさせるのが我が家風です。ハーブソースは余ったバジルを活用させたくて使いはじめました。

  1. 鮭(切り身) 2切れ
  2. バター(無塩) 10g
  3. サラダ油 大さじ1
  4. 塩、こしょう 適量
  5. 小麦粉 適量
  6. レモン汁 半個分
  7. ハーブソース
  8. バジル 50g
  9. オリーブ油 大さじ1
  10. 粒マスタード 小さじ1
  11. 松の実 適量
  12. 塩、こしょう 適量

作り方

  1. 1

    鮭は軽く洗って、キチンペーパーで水気を切る。塩、こしょうをふり、小麦粉をまぶす。

  2. 2

    ハーブソースを作る。ちぎったバジル、その他の材料をハンドミキサーにかける。塩、こしょうで味つける。

  3. 3

    フライパンを温め、サラダ油を熱する。バターを入れて溶かす。

  4. 4

    鮭の余分な小麦粉をはたく。フライパンに皮を下にして入れる。

  5. 5

    やや弱めの強火で4−5分焼く。皮がカリッとなったら裏返す。

  6. 6

    弱火にしてレモン汁をふりかけふたをして2−3分蒸し焼き。

  7. 7

    焼きあがった鮭にハーブソースをかけて出来上がり。

コツ・ポイントフライパンを温めて、サラダ油を熱すると皮がカリッと仕上りに。ハーブソースは、ハンドミキサーがなければバジル、松の実をみじん切りにしてその他の材料と混ぜ合わせればOKです。

Tags:

オリーブ油 / サラダ油 / バジル / バター(無塩) / レモン汁 / 塩こしょう / 小麦粉 / 松の実 / 粒マスタード / 鮭(切り身)

これらのレシピも気に入るかもしれません