とろみのついたにんにくソースが鮭にからまってご飯が進みます^^
このレシピの生い立ち
にんにく好きな旦那さんメニューです。
材料
- 鮭 2切れ
- 塩・コショウ 少々
- 油 適量
- 小麦粉 適量
- 片栗粉 小さじ2
- 水 小さじ2
- ○にんにく 2カケ
- ○砂糖 大さじ1
- ○みりん 大さじ1
- ○酒 大さじ2
- ○醤油 大さじ2
作り方
-
1
鮭を洗って、水気をふき塩・コショウをして小麦粉をまぶす。
-
2
にんにくはみじん切りにして、○の材料は合わせておく。
-
3
フライパンに油をしき、温まったら1を皮目から入れてかりっと焼き目がつくまで焼く。
-
4
裏返して、反対にも焼き目がついたら、火を弱めて蓋をして、7~8分蒸し焼きにする。
-
5
火が通ったらお皿に移して、○の材料をフライパンに入れ、沸騰したら水溶き片栗粉でとろみをつけて、鮭にかけて出来上がりです♪
コツ・ポイント
鮭は多目の油でカリッと焼くとおいしいです^^