こんがりと焼いた鮭にきのこた~っぷりのこくのあるバター醤油が好相性!!そのままでも良し!レモンをかけるとさらにいいですよ
このレシピの生い立ち
最近バター醤油にはまっておりまして……(^^♪
材料
- 鮭の切り身 2切れ
- 生しいたけ 2個
- えりんぎ 1本
- ブロッコリー お好きなだけ
- 味塩胡椒 適量
- 薄力粉 適量
- バター 30g
- 薄口しょうゆ 小1
- レモンorレモン汁 お好みで
作り方
-
1
ブロッコリーは下茹でしておく。鮭は塩胡椒をし味を軽くなじませる。甘塩鮭を使う方は味塩胡椒しないほうがいいです。
-
2
しいたけ、えりんぎは石づきを切り食感のバランスがいいように同じくらいの大きさにみじん切りします。
-
3
フライパンを熱してバター10gを入れて溶かし、さきほどみじん切りにしたキノコをしんなりするまで炒めボールなどに取り出す。
-
4
そのまま、フライパンに油を足して中火で熱し鮭を両面こんがりと焼きます。
-
5
焼き目がついたらキノコを戻し入れバター20gを加えフライパンを揺すりながら溶かし、醤油を回し入れる。
-
6
そうしたら器に鮭を盛り、フライパンに残ったソースをかける。お好みでレモンなどを絞って召し上がれ(^^♪
コツ・ポイント
薄力粉はなるべく薄くまぶすこと。それが上手にムニエルを作るポイントです(>_<)粉が多くついているとカリッと焼き上がらないのでご注意を!!
醤油の代わりにポン酢でも、鮭の代わりに白身魚でもいけます!!もっちろんお弁当のおかずにも\(^o^)
醤油の代わりにポン酢でも、鮭の代わりに白身魚でもいけます!!もっちろんお弁当のおかずにも\(^o^)