塩っけとマヨネーズのコクが鮭によく合って、ご飯が進みます♪このレシピの生い立ち普通に焼き魚じゃつまらなくなってきたので、アレンジしました☆
- 鮭 4切れ
- しめじ 2/1パック
- マヨネーズ 適量
- 塩コショウ 少々
作り方
-
1
鮭よりも少し長めにアルミホイルを用意する。
-
2
そこに鮭を置き、その上から塩コショウを振る。(塩鮭の時は振らなくてもいいかも!?)
-
3
そこにしめじを乗せる。
-
4
そしたら両端を折る。
-
5
それからマヨネーズをかける。(マヨネーズかけてから両端を折るとマヨネーズがあちこちにつきそうなので)
-
6
上も折る。
-
7
それからフライパンに並べて水を3/1程度入れて蓋をして蒸し焼きにする。(私は半生嫌なので10分くらいじっくり弱火で)
-
8
そしたら完成☆
コツ・ポイント塩鮭なのに、塩コショウを振ったらめちゃくちゃしょっぱくなっちゃいました…皆さまはお気をつけあれ…