一手間加えると美味しく出来ます(^^)
このレシピの生い立ち
美味しい炊き込みごはんが食べたかったので、ちょっと手間はかかりますが手間が美味しさの秘訣です(^^)
材料
- お米 三合〜四合分
- 塩鮭 二切れ
- 舞茸 一パック分
- ◎醤油 大さじ二
- ◎みりん 小さじ一
- お水 お米分
- 鰹節 一パック分
作り方
-
1
下準備
塩鮭をグリルで焼いて冷ましておきます。
舞茸は適当なサイズに割いておきます。
-
2
鰹節と、お米の三合分(四合分)のお水を鍋で煮てだしを取ります。
-
3
鰹節はお水が沸騰してから煮ます。
茶色く濁ってきたら弱火にし、五分位更に煮ます。
火から下ろして冷まします。 -
4
お米を研いで冷ましておいた煮汁と◎の調味料を入れ、馴染むまで混ぜます。
-
5
あとは舞茸を入れて20分位置いてから普通に炊きます。
炊き上がったら塩鮭をほぐして混ぜて出来上がりです(^^)
コツ・ポイント
煮汁を入れる事によって美味しさ倍増です(*^^*)
おこげがたくさんできますよ( ´ ▽ ` )ノ✨
おこげがたくさんできますよ( ´ ▽ ` )ノ✨