サーモンとじゃがいもが入ったフィッシュケーキ☆お好きなソースをかけて召し上がれ☆このレシピの生い立ちお弁当にも入れられる揚げ物をつくりたかったので。
- 冷凍鮭 2切れ
- 白ワイン 大さじ1
- じゃがいも 1個
- *コンソメ粉 小さじ1/2
- *ハーブミックス 小さじ1/2
- パン粉 1/2カップ
- 小麦粉 適量
- 卵 1個
- オリーブオイル 適量
作り方
-
1
鮭は耐熱ボウルに入れて白ワインをかけてラップをし、500wで5分、加熱する。(中まで熱が通ってなければ時間を足す)
-
2
ジャガイモは皮をむいて適当な大きさに切り、耐熱ボウルにひたひたの水と入れる。600wで6分加熱する。
-
3
1は骨と皮を取ってほぐし、2は水を切り、マッシャーで潰す。
-
4
*と3を混ぜ、お好みの大きさに丸め、小麦粉→卵→パン粉の順につけていく。
-
5
油を1cmほど敷き、揚げ焼きにしていく。こんがりきつね色になったら、網に上げて油を切る。
-
6
油を切って、お好みのたれをつけて完成です☆
コツ・ポイントレンジの時間はあくまで目安です。鮭に熱が通り切ってない時は加熱時間を増やして下さい。