いつもの材料が調理方法を変えると新鮮に!
このレシピの生い立ち
鮭が大好きな長男。
マンネリメニューになりがちなので、いつもの材料の調理法を変えて作って見ました。
安い材料ばかりでも、意外と見栄えがするので持ち寄りにも良さそうです!
材料
- 鮭切り身 4切れ
- ジャガイモ 2個
- 玉ねぎ(薄切り) 1/2個分
- オリーブオイルorサラダ油 小さじ2
- パン粉 大さじ1
- 生クリームor牛乳 1/2カップ
- ハーブソルト 適量
- バターまたはマーガリン 適量
作り方
-
1
ジャガイモ、玉ねぎは8mmにスライスします。ジャガイモは8分茹でて、ざるにあげます。
-
2
オーブンを240℃に温めておきます。
ホーロー容器にオイル小さじ1を塗り、玉ねぎ全部とジャガイモ半分を敷き詰めます。 -
3
残りのジャガイモと切った鮭を交互に並べます。
-
4
上から生クリーム(牛乳)、パン粉、ハーブソルト、オイル小さじ1、バターを乗せ、オーブンで20分焼き上げ、出来上がり!
コツ・ポイント
オーブンの温度、時間は各家庭で調整してください。
焦がしさせしなければ、失敗することはほぼありません!
焦がしさせしなければ、失敗することはほぼありません!