鮭とシメジとしらすの炊き込みご飯炊飯器

ひと手間かけて美味しい炊き込みご飯♡♡やめられない♥とまらない♥このレシピの生い立ち美味しい炊き込みご飯が食べたくて見つけた一品です(*ˊᗜˋ*)/♡秋にぴったり!

  1. 甘鮭 2切れ
  2. しらす 約50g
  3. シメジ 1株
  4. 醤油 小さじ4強
  5. 小さじ4強
  6. 白だし 小さじ4強
  7. 小さじ1弱
  8. 大葉 1袋
  9. ネギ 1~2本

作り方

  1. 1

    鮭を焼きます。その間にシメジを切ってバラバラにしておくといいと思います(*ˊᗜˋ*)/

  2. 2

    鮭を焼いている間にお米もといでしまいましょう★といだらザルにあげて水切りします!

    しっかり水切りしてくださいね!

  3. 3

    お米の水切りが終わったらお米をお釜へ!お米を入れたら調味料も全部いれてください!そしてお水もいれてくださいね!

  4. 4

    お米と調味料とお水をいれて混ぜ混ぜしたら(お水は3合分の線まで)シメジ→鮭→しらす→ねぎ具もいれてくださいね〜★★

  5. 5

    炊飯器を2時間後に予約してスイッチオン☝

    point★お米を浸すのが大事です!

  6. 6

    炊き上がったら鮭を出して骨を取り除いてほぐしてからご飯と再度混ぜマース✧

    その時大葉も混ぜマース

  7. 7

    完成♡お好みで胡麻など入れても風味がもーっとよくなります!

コツ・ポイント★。お米→調味料→水→具材この順番でやらないと水の分量がわからなくなりご飯がちょうど良くなりません(°д° )!!★。お米を浸すために2時間後に予約していますお時間がない時でも30分浸せば美味しくできます!

Tags:

しらす / シメジ / ネギ / / 大葉 / 甘鮭 / 白だし / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません