鮭じゃがふんわりバターの香り

お肉大好き☆ でも魚も食べなきゃね!ってことで、鮭じゃがです。このレシピの生い立ちじゃがいも、人参、玉葱はあるけど、肉がない!そんな日に思いつきました。今では肉じゃがより鮭じゃがの方が出番が多いかも?!鮭は安いしね。

  1. 1~2切
  2. じゃがいも 3個
  3. 人参 1/2個
  4. 玉葱 1個
  5. 椎茸 2個
  6. インゲン 3本程度
  7. にんにく 1カケラ
  8. 大1
  9. 200cc程度
  10. 砂糖 大1
  11. みりん 大1
  12. 醤油 大2
  13. バター 大1

作り方

  1. 1

    鮭は酒(分量外)を振って電子レンジでチンし、骨を取る。

  2. 2

    サラダ油(分量外)でにんにくを炒め、いい香りがしてきたらインゲン以外の野菜と鮭を炒める。

    • 鮭じゃが ~ふんわりバターの香り~作り方2写真
  3. 3

    ざっと炒めたら酒を振る。

  4. 4

    水と、砂糖、みりんを加え弱火で煮る。

  5. 5

    (玉葱が透明になる程度)具材に火が通ったら、醤油を加える。

  6. 6

    一煮立ちさせたら、インゲンを加えて火を切る。インゲンは色が悪くなりやすいので最後です。

  7. 7

    1度冷ましてから温めると味がしみるので、時間があれば1度冷ます。

  8. 8

    食べる直前、アツアツの鮭じゃがにバターを落として完成。

コツ・ポイント要するに、肉じゃがの「肉」を「鮭」にしただけです;平日の夜ごはんの場合は、にんにくは入れません。それでも十分おいしい☆

Tags:

じゃがいも / にんにく / みりん / インゲン / バター / 人参 / 椎茸 / / 玉葱 / 砂糖 / / 醤油 /

これらのレシピも気に入るかもしれません