ひな祭りにちらし寿司!!
簡単! 豪華に見える!?
このレシピの生い立ち
おばあちゃんがこんな感じで作っていたような感じです。
材料
- ご飯 2合
- 寿司酢 大さじ4
- 鮭 一枚
- きゅうり 一本
- 塩 少々
- トッピング好きなもの 好きなだけ
作り方
-
1
今日はこの鮭!この鮭は外しやすいし骨がほぼ無し
-
2
きゅうりを輪切りにして塩をかけて少し置いたら手でぎゅっと水分を切ります。
-
3
炊けたご飯を釜ごと取り出して、寿司酢を入れ混ぜて鮭を入れて混ぜます
-
4
最後にきゅうりを混ぜて完成!!
お好みでイクラとかエビとか卵とかのせると豪華!
うちではイクラは絶対のせてます!
コツ・ポイント
簡単だからコツとかポイントない