魚料理に困ったらは鮭のホイル焼き

お肉料理も好きだけど魚料理もたまには食べたい!でも、何にしよう…と悩んだ時は鮭のホイル焼き!
このレシピの生い立ち
小さい頃、箸の練習で出されてたので、こどもたちに箸の練習も兼ねて私も作りました。

材料

  1. 鮭の切り身 1切れ
  2. お好きなキノコ 適量
  3. 玉ねぎ お好みで
  4. バター(マーガリン) 適量
  5. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    20~30cmにアルミホイルを切ります。

    そのアルミホイルの上に鮭の切り身をのせます。

  2. 2

    塩コショウをして、お好みでキノコや玉ねぎをのせ、バターを落としてアルミホイルを包みます。

  3. 3

    トースターもしくはオーブンで8分ほど焼いて

    中の鮭に火が通ったか確認します。

    まだ生だったら再度焼きます。

  4. 4

    鮭に火が通ったら完成!

    ポン酢をかけてお召し上がりください^^*

    • 魚料理に困ったら①は鮭のホイル焼き!!作り方4写真
  5. 5

    魚料理の時は我が家は大体肉じゃがか、ハムもしくはベーコンとほうれん草の炒め物を一緒に出します。

コツ・ポイント

玉ねぎを入れる場合は薄めに切った方が美味しく仕上がります。

Tags:

お好きなキノコ / バター(マーガリン) / 塩コショウ / 玉ねぎ / 鮭の切り身

これらのレシピも気に入るかもしれません