魚ニソdeパンダちゃんキャラ弁おかず

お魚ソーセージをくり抜いて簡単ぱんちゃんのお弁当おかず♪
ちょこんと入れてあげてねv(*´∪`*)v
このレシピの生い立ち
くり抜いて使ったソーセージがぱんだに見えたので*
・・・娘がそう見えたらしいw

材料

  1. 魚肉ソーセージ 適量
  2. 海苔 適量
  3. パスタ(固定用) 短いの2本

作り方

  1. 1

    ソーセージを薄くカットして丸い型でくり抜きます。

    *大小のストローでも♪

    • 魚ニソdeパンダちゃん*キャラ弁おかず作り方1写真
  2. 2

    少し厚めにカットしたソーセージに海苔をつけます。

    耳も厚めのソーセージをくり抜きます。

    • 魚ニソdeパンダちゃん*キャラ弁おかず作り方2写真
  3. 3

    パスタで耳を固定してお顔を乗せたら出来上がり♪

    • 魚ニソdeパンダちゃん*キャラ弁おかず作り方3写真

コツ・ポイント

*お顔がつきにくいときはマヨで!

*お耳は黒豆煮を半分にカットして使っても・・・♪

*②番の工程で使うソーセージはパスタで固定しやすいように厚めがいいです♪

Tags:

パスタ(固定用) / 海苔 / 魚肉ソーセージ

これらのレシピも気に入るかもしれません