魔法のゆかり和えもやし

「魔法のゆず胡椒もやし」をゆかりに変えてみたら、これも美味だったのでレシピ化しました。
やはり味の決め手は味の素です。
このレシピの生い立ち
「魔法のゆず胡椒もやし」を作ろうとしたところゆず胡椒を切らしていたので、ゆかりと生姜で代用してみたら大当たりでした☆

材料

  1. もやし 1袋
  2. 小さじ1/4強
  3. ゆかり 小さじ1/4強
  4. 生姜すりおろし 1~2つまみ
  5. 味の素 激しく5振くらい

作り方

  1. 1

    もやしはざっと洗って水気を切る。

  2. 2

    耐熱容器に入れラップをして、電子レンジ500Wで2分30秒~3分ほど加熱。

  3. 3

    塩を加えてざっと混ぜ、手でさわれるくらいに冷めるまで放置。

  4. 4

    もやしから染み出した水分は捨てる。

    もやしを両手でギュッとにぎり、体積が1/2~2/3くらいになるまで水分を絞り出す。

  5. 5

    最後にゆかりと生姜のすりおろし、味の素を加えて混ぜれば完成!

コツ・ポイント

生姜と味の素が決め手。

おつまみにもおかずにもなります。

大量作りおきも可能なので、宴会の箸休めにも。

おつまみとしては焼酎のロックや冷酒に合うと思います。

Tags:

もやし / ゆかり / 味の素 / / 生姜(すりおろし)

これらのレシピも気に入るかもしれません