肉は無くても、ボリュームたっぷり、お腹大満足のどんぶりです!!その秘密は!?
このレシピの生い立ち
Dietこうやのレシピコンテストに当選したので、考えてみました。
材料
- ご飯 2膳
- Dietこうや(あらびきタイプ) 20g
- ☆牛脂 1個
- ☆酒 大1
- ☆醤油 大1
- ☆砂糖 大1
- ☆だし汁(水でも可) 150cc
- 卵 3個
- ○醤油 小1
- ○砂糖 小1
- ○みりん 小1
- ほうれん草 1/2束
- ●しょうゆ 大1
作り方
-
1
Dietこうやをたっぷりの水で戻す。ほうれん草をたっぷりのお湯で茹で、しっかりと水気を絞る。
-
2
鍋に1のDietこうやと☆の調味料を入れて汁気が無くなるまで煮含める。
-
3
卵を溶きほぐし、○の調味料を加えて、油を多めに入れたフライパンで、炒り卵を作る。
-
4
水気を絞ったほうれん草を●の醤油で和える。
-
5
ご飯をどんぶりに入れて、Dietこうや、炒り卵、ほうれん草を彩りよくのせて召し上がれ。
コツ・ポイント
Dietこうやは、しっかりと煮含めて味をしっかり付けた方が美味しいです。卵は耐熱容器に入れて、電子レンジでもOK。時々取り出してかき混ぜ、様子を見ながら加熱して下さい。