高野豆腐と小松菜と油揚げの煮びたし

高野豆腐からうまみがじゅわっ♪料亭っぽい仕上がり。あともう一品欲しいときに・・・☆
このレシピの生い立ち
いつもの小松菜の煮浸しにもう一工夫したくて。

材料

  1. 高野豆腐 2個
  2. 小松菜 3束
  3. 油揚げ 1枚
  4. だしの素 小さじ一杯半
  5. 醤油 小さじ2杯
  6. 小さじ一杯
  7. みりん 小さじ一杯
  8. 半カップ

作り方

  1. 1

    高野豆腐は水に3分付け、取り出して、レンジで2分加熱して戻しておく。小松菜、油揚げも食べやすい大きさにきっておく。

  2. 2

    フライパンに材料全部入れ、強火で加熱。沸騰する直前で弱火にし蓋をして約5分。

  3. 3

    煮汁が少し残る程度になったら出来上がり!

コツ・ポイント

切って、全部フライパンに入れて、煮るだけ!

簡単でちょっと料亭っぽい味になりますよ~

Tags:

だしの素 / みりん / 小松菜 / / 油揚げ / / 醤油 / 高野豆腐

これらのレシピも気に入るかもしれません