高野豆腐と人参の炒め煮

だし汁を吸った高野豆腐がふわじゅわ~っと美味しい一品です
このレシピの生い立ち
旦那さんが昔、給食で食べたと言っていたものを再現。

材料

  1. 高野豆腐 2枚
  2. 人参 小1本
  3. ★水 1カップ
  4. ★顆粒だしの素 小さじ1/2
  5. 白炒りごま 適宜
  6. ごま油 大さじ1
  7. しょうゆ 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    高野豆腐は戻して一口大にちぎっておく。

    人参は乱切りに。

  2. 2

    フライパンにごま油をひき、人参を炒め、高野豆腐を加えてかるく炒め合わせる。

  3. 3

    ②に★を加えて、沸騰したら蓋をして弱火にする。

  4. 4

    人参に火が通ったらしょうゆを加え、煮汁がなくなるまで煮含める。

コツ・ポイント

しょうゆは、味をみながら、それぞれの家庭の味の濃さに合わせて入れて下さい。

かなり薄味の我が家では大さじ1で丁度良いです。

Tags:

★水 / ★顆粒だしの素 / ごま油 / しょうゆ / 人参 / 白炒りごま / 高野豆腐

これらのレシピも気に入るかもしれません