骨付き豚カルビキムチチゲ

冬にとっても美味しい骨付き豚カルビ☆骨からホロホロお肉が取れてとっても柔らか♪このレシピの生い立ち一般家庭でよく作られる一品。簡単で手間は全然かかりません☆

  1. 骨付き豚カルビ 1.3kg
  2. 酸っぱくなったキムチ 1/2株
  3. にんにく 大2
  4. ねぎ 1本
  5. コチュカル 適量
  6. 適量

作り方

  1. 1
  2. 2

    キムチ白菜は一口サイズに切っておく。

  3. 3

    豚カルビを洗い、鍋にヒタヒタに水を入れ10分沸騰させてすぐお湯を捨てて洗う。

  4. 4

    再度水を入れ沸騰させ、お酒とニンニクと玉ネギ、白ネギの緑部分をいれて30分煮込む。

  5. 5

    白菜キムチと ニンニクとネギを入れて、触るとお肉がほろっと骨から外れるまで中火でブクブク言うくらいで1時間以上煮込む。

  6. 6

    ※写真より水気がなくなると思います。※必ず酸っぱいキムチで!

  7. 7

Tags:

にんにく / ねぎ / コチュカル / / 酸っぱくなったキムチ / 骨付き豚カルビ

これらのレシピも気に入るかもしれません