香り香ばしさのまいたけご飯

まいたけの「香り」と油揚げの「香ばしさ」で、よりいっそう風味がアップ!
超簡単なまいたけご飯なのに、超本格的な味です!
このレシピの生い立ち
急に思い立って!(笑)

材料

  1. まいたけ 1パック
  2. 油揚げ 1枚
  3. 調味料
  4. 2カップ弱
  5. しょうゆ 大さじ2・1/2
  6. 大さじ2
  7. みりん 大さじ1
  8. 2合分

作り方

  1. 1

    お米はといでザルにあげておく。

    【材料をカット】

    まいたけは小房に分け、油揚げは1cm幅の短冊切りに。

  2. 2

    鍋に油揚げを入れて軽く炒めたら、まいたけと調味料を加え、落とし蓋をして弱火~中火で約10分煮る。

    • 「香り・香ばしさ」のまいたけご飯作り方2写真
  3. 3

    粗熱がとれたら、お米の上に具をのせて、さらに煮汁を加えて、普通に炊く。

    炊き上がったら、5分ほど蒸して出来上がり!

コツ・ポイント

■ 最初に「油揚げを炒める」のがポイント!

炒めることで「香ばしさ」がアップしますよ。

Tags:

しょうゆ / まいたけ / みりん / / 油揚げ / /

これらのレシピも気に入るかもしれません