香り立つきのこのふっくら炊き込みご飯

きのこを冷凍するだけでとても香りのよい炊き込みご飯が出来ます。
シンプルだけどとっても美味しいですよ♪ヽ(=´▽`=)ノ
このレシピの生い立ち
きのこを冷凍すると香りや味がよくなると聞き、焼き込みご飯にしてみました。
すると、きのこしか入っていないのにとっても美味しい炊き込みご飯が出来上がりました。
家族にも大好評♡我が家の定番メニューになりそうです!o(⌒囗⌒)oΨ

材料

  1. 3合
  2. しめじ 1株
  3. エノキダケ 1株
  4. しいたけ 1~2枚
  5. 調味料
  6. 醤油 大さじ1と1/2
  7. 白だし醤油 大さじ2と1/2強
  8. 大さじ1
  9. みりん 小さじ1
  10. オリーブ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    しめじは石突きを取り除きほぐす。

    エノキダケも石突きを取り除き半分に切る。

    椎茸は薄切りにする。

    • ◆香り立つ♪きのこのふっくら炊き込みご飯作り方1写真
  2. 2

    1のきのこをフリーザーバッグに入れ、2時間ほど冷凍する。

    • ◆香り立つ♪きのこのふっくら炊き込みご飯作り方2写真
  3. 3

    米を洗い炊飯器に入れる。調味料を全て加え、3合の目盛りまで水を入れる。

    冷凍したきのこを加えて軽く混ぜ、スイッチON!

    • ◆香り立つ♪きのこのふっくら炊き込みご飯作り方3写真
  4. 4

    スイッチが切れたら5分ほど蒸らす。

    全体をよく混ぜたら出来上がり♪

    • ◆香り立つ♪きのこのふっくら炊き込みご飯作り方4写真

コツ・ポイント

冷凍したきのこを使うのがポイント!香りや味がとてもよくなります。洗わずにカットして冷凍しましょう。

炊飯器に炊き込み・おこげメニューがあれば、選んでくださいねヽ(=´▽`=)ノ

Tags:

しいたけ / しめじ / みりん / エノキダケ / オリーブ油 / 白だし醤油 / / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません