ちょっと一手間かけてバター醤油味のコーンをポテトサラダに♪
いつもより香ばしいサラダになりました。
このレシピの生い立ち
中途半端に残ってしまったとうもろこしを、何かに使いたいなぁと思って。
とうもろこしを香ばしく炒めたものが好きだけれど、そのままでは食べ難いのでポテトサラダに入れてみたら美味しかった♪
材料
- じゃがいも 大きめ2個
- コーン(缶詰) 1缶
- バター 15gくらい
- 醤油 大さじ1
- マヨネーズ 適量
作り方
-
1
じゃがいもは1つずつラップでくるんで、柔らかくなるまで電子レンジで5、6分チンする。(機種によって違うと思うので時間は調整してください。)熱いうちに皮をむいてボウルの中でスプーンの背などでつぶす。
-
2
フライパンにバターを入れて火をつけて、バターが溶け始めたら水気を切ったコーンを入れて炒める。
表面がちょっと色づくくらいに炒めたら醤油をまわしかけて、こげないようによくかき混ぜながら、水分がなくなるまで炒める。 -
3
1のボウルに2を入れて、マヨネーズをすきなだけかけてよく混ぜ合わせたら出来上がり♪
コツ・ポイント
バターはお好みで増やしたり減らしたりしてくださいね♪ ツナをそのまま加えたり、炒めるときに小さく切ったベーコンを入れたりしても美味しいです。 じゃがいもの皮をむくときは、流水で少し冷やしてからむくと手で簡単にむけます。(以前、ぽりんちょんさんの日記で知りました^^(ぽよママさんの日記に書いてあったそうです)ありがとう~♪)