中身は何かな?わからないのがまた、楽しめる♪このレシピの生い立ちほんとはピザか、パイを作ろうとしたけど、一気に二袋使いたくて子供と楽しく作れます
- 餃子の皮 二袋
- 昨日の残り肉野菜炒 適量
- ウインナー 適量
- スティックチーズ 適量
- カレールーインスタント 適量
- *ツナ 一缶
- *人参玉ネギ塩胡椒マヨネ-ズ 適量
- 水 適量
- 豚肉 適量
作り方
-
1
餃子の皮の中央に残ったおかずをのせ、皮のはしに指で水をつける具が大きいなら半分にせず、皮二枚使う
-
2
*このマークはお皿に入れて、混ぜる味はお好みで調節して
最後にマヨネーズかケチャップで食べてるので薄味でも
-
3
カレールーは餃子の皮では失敗、ルーが出てしまい飛び散りますルーに、片栗粉を混ぜるといいかと思います
-
4
豚肉も塩胡椒後に、片栗粉か小麦粉をまぶした方がいいですしないと、べちゃべちゃになります
-
5
170~180℃で揚げるか、今回はフライパンに少し多めの油を使い揚げました
コツ・ポイント思い付いた物、冷蔵庫にあるもの残ったものでもおいしくいただけます‼中身がわからないのが面白いから、多種類がおすすめ!ハズレも加えるてロシアンルーレットみたく楽しそう!