体を温めるために~☆
このレシピの生い立ち
ネギは生だとなかなかたくさん食べれないので、餃子に入れてみました。
材料
- ねぎ(みじん切り) 3本
- 合挽き肉 150グラム
- パン粉 大さじ1
- 卵(L) 1個
- 酒 少々
- めんつゆ(ストレート) 少々
- 餃子の皮(小版) 50枚
作り方
-
1
ネギをみじん切りにする。皮が破けないためにもなるべく細かく。
-
2
材料を全て混ぜ合わせる。粘りが出るまで。具を包む。
-
3
フライパンに油を少し敷いて餃子を並べる。少し焼き色がついたら水を100CC(フライパンの大きさにもよる)入れ蒸焼きにする
-
4
フライパンの水がなくなってきたら、蓋を取り、油を少し回りにかけ強火で一気に水分を飛ばし焼く。
コツ・ポイント
お好みでニンニクなど入れてみてください。子供も食べるのでニンニクは控えました。