餃子を形にできたことがない人だけこの方法をお試しください。水で焼き蒸すとか、羽根を作るとか、そんなの後々!このレシピの生い立ちいろんな失敗を克服しましたが、餃子だけは!なんどやっても!どんなレシピでも!崩れます (T_T) そんな自分にレクイエムのつもりで作成いたしました。今日も餃子24個作りましたがほぼ失敗、ヤケで最後にこの方法で焼いた3個だけ成功しました・・・
- 自家製の餃子 適量
- ごま油(炒め用) 餃子1個につき小さじ1/2
- 水 餃子5個につき小さじ1
作り方
-
1
他の素晴らしいレシピに従って餃子の餡を皮に包んでください。皮はほどけないようにガッチリ目に封じてください。
-
2
フライパンにごま油を敷き、餃子を並べます。絶対くっつかないように。くっつきそうなら間にごま油を入れて強制分離!
-
3
弱めの中火で揚げ焼きのつもりで焼きます。頻繁にフライパンを揺すって転がしながら焼きます。絶対、底に焼き付けない!
-
4
5分以上転がして、皮が固くなったな?と思ったら水を投入。やっぱり転がしながら3分蒸し焼きで完成です。
コツ・ポイント絶対、餃子同士をくっつけない!フライパンにも焼き付けない!最初に水を入れて・・・とか、高等なレシピは忘れて「揚げ焼き」のつもりで!