餃子の皮味噌マヨ焼きトースターおつまみ

味噌マヨが香ばしい♡こんがりパリパリ最高♡トースターだけで作る超簡単なおつまみです。餃子の皮が余ったらこれが一番!このレシピの生い立ち余った餃子の皮って、皆さんどうしてますかー?餃子の皮のちっちゃいピザも美味しいけど、今日の気分は焼酎だし。ってことで、焼酎や日本酒に合うおつまみを作っちゃいました。

  1. 餃子の皮 4枚
  2. マヨネーズ 小さじ3
  3. 味噌 小さじ1弱
  4. 七味唐辛子 適量
  5. 薬味ネギ 適量

作り方

  1. 1

    味噌とマヨネーズを合わせて滑らかになるまで混ぜておく

  2. 2

    餃子の皮に1を塗る

    (端っこは少しあけて塗らないほうが、焼いたときにぷっくり可愛くなります)

  3. 3

    アルミホイルをしいて、トースターで2〜3分焼きます焼き色がついたら取り出します

    ※すぐ焦げるから目を離さないでね

  4. 4

    刻んだ薬味ネギと、七味唐辛子をかけたら完成♪

コツ・ポイント写真は棒餃子の皮なので四角です。普通の丸でももちろん大丈夫です。薄〜くスライスしたお餅をトッピングしても美味しいですよ!

Tags:

マヨネーズ / 七味唐辛子 / 味噌 / 薬味ネギ / 餃子の皮

これらのレシピも気に入るかもしれません