餃子の皮で納豆のりチーズ巻き

餃子の皮が余ったら簡単おつまみ完成☆パリパリ中はとろ〜り。とってもおいしいです。このレシピの生い立ちチーズをたくさんいただいたので、いろいろな料理に使えればと思いまして^^

  1. (7個分)
  2. 餃子の皮  7枚
  3. ベビーチーズ(スライスチーズでも可) 3個
  4. 納豆 1パック
  5. 焼のり 1枚
  6. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    チーズを横に三等分にカット

  2. 2

    チーズに7等分した海苔を巻く

  3. 3

    納豆は付属のタレを入れて掻き混ぜる

  4. 4

    餃子の皮に納豆とのりを巻いたチーズを挟む(好みの巻き方でOk。私は不器用なんで餃子の形です)

  5. 5

    油できつね色になるまでこんがり揚げる

  6. 6

    好みの調味料で召し上がれ〜☆私はお好みソースがすきです☆

コツ・ポイントチーズはとろけるタイプでもスライスチーズでも可ですが、私はベビーチーズがオススメです!

Tags:

ベビーチーズスライスチーズでも可 / 揚げ油 / 焼のり / 納豆 / 餃子の皮

これらのレシピも気に入るかもしれません