飴とレンジで簡単甘味ポップコーン

飴を使うと、簡単にパラパラな甘味ポップコーンになりました。千歳あめが一番おいしくできます。
このレシピの生い立ち
千歳あめが余り、思いついてレンチンでポップコーンを作ってみたら思いがけず成功。飴を使っても同じようにできたので、ご紹介しました。
温度管理不要で、簡単にできます。

材料

  1. ポップコーン(粒) 大さじ1
  2. サラダ油 小さじ1
  3. 6個ぐらい

作り方

  1. 1

    フライパンにサラダ油とポップコーン(粒)を入れて、ポップコーンを作る。

  2. 2

    浅めの大皿にクッキングシートを敷き、飴を中央において、500~600wレンジで1分加熱する。

  3. 3

    飴が溶けるまで、様子を見ながら10秒ずつ加熱する。多少、茶色になっても大丈夫。

  4. 4

    溶けた飴にポップコーンを箸でからめる。冷めるとパラパラになります。

コツ・ポイント

飴は、千歳あめが一番おいしかったです。リンゴ味やコーラ味の飴も一風変わったポップコーンで良いですよ。

ポップコーンは市販のものでもOK。ポップコーンもレンジで作るともっと簡単です。

Tags:

サラダ油 / ポップコーン(粒) /

これらのレシピも気に入るかもしれません