ドロドロ過ぎず、サラサラ過ぎず、口当たり滑らか♪( ´▽`)甘い甘酒はいかがですか?
このレシピの生い立ち
寒いと飲みたくなるo(^▽^)o酒粕もらったので作りました。
材料
- 酒粕 150g
- 熱湯 600〜800cc
- お湯の量は好みで(600でトロトロ目〜800でサラサラ目)
- 砂糖 150g
作り方
-
1
熱湯の半量を深め鍋に入れ、5〜10分ふやかして柔らかくします。
-
2
ハンドミキサーを使って塊をなくすように滑らかにします
はねるので気をつけてね。
酒粕、固まってたので使いました(>_<) -
3
残りの熱湯と砂糖を加え、かき混ぜながら一煮立ちさせて、出来上がりo(^▽^)o
-
4
ハンドミキサーを使用しない場合は、③で泡立て器などで混ぜながら、好みの具合に塊を潰して下さい。
-
5
追記
少量の塩を入れると、甘さが引き立つよ(^ ^)
コツ・ポイント
私は大きな塊が苦手なので使いましたが、ハンドミキサーは好みで。
甘いのが好きなので、砂糖多めにしてありますが、調節してね。
追記
使う酒粕により、溶け具合も変わります。好みの酒粕を♪
甘いのが好きなので、砂糖多めにしてありますが、調節してね。
追記
使う酒粕により、溶け具合も変わります。好みの酒粕を♪