食欲増進山形のだし

山形の郷土料理だそうです。色々なアレンジが効いて野菜もたくさん取れるので便利!!このレシピの生い立ち最近よく売っているのを見る山形のだしを家でも作ってみたくて。

  1. ナス(小) 2本
  2. きゅうり 1本
  3. 適量
  4. ミョウガ 3個
  5. 小ネギ 5cmくらい
  6. 大葉 5枚
  7. 納豆昆布 ひとつまみ
  8. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3

作り方

  1. 1

    ナスは細かく切って水にさらしアク抜きする(5mm角くらい)。

  2. 2

    きゅうりも同じくらいに切る。アク抜きしたナスと一緒に塩を振っておく。

  3. 3

    ミョウガ、小ネギ、大葉も細かく切りボウルに入れておく。

  4. 4

    ナスを耐熱容器に入れ、500wのレンジで1分チンする。

  5. 5

    ナスときゅうりを③のボウルに入れ、めんつゆと納豆昆布と混ぜる。一晩寝かせる。

  6. 6

    水分が出てかさが減ります。納豆に混ぜたり、お豆腐にかけたり蕎麦の付けつゆに混ぜたり万能です!

コツ・ポイント②の工程はなくても大丈夫でしたが、やった方が薬味類と馴染みやすいかと思います。

Tags:

きゅうり / めんつゆ倍濃縮 / ナス小 / ミョウガ / / 大葉 / 小ネギ / 納豆昆布

これらのレシピも気に入るかもしれません