食品ロスさば味噌パスタさば味噌煮缶

家庭にある防災備蓄品を使ったユニークなレシピのご紹介!手軽においしく調理できます!
牛乳とさば缶でカルシウムも豊富です。
このレシピの生い立ち
令和4年10月に「むさしの食育フェスタ」の中で実施した食品ロス削減講座の講師である、鈴木明子先生のレシピです。
武蔵野市 ごみ総合対策課

材料

  1. さば味噌煮缶 1缶(150g)
  2. 牛乳 200ml
  3. 200ml
  4. ショートパスタ(スパゲティでも可) 100g
  5. 枝豆(冷凍で可) 40g
  6. しょうがのせん切り 適量
  7. 大葉のせん切り 適量

作り方

  1. 1

    牛乳と水とパスタをフライパンに入れ、沸騰したら3分中火で煮て、フタをして火をとめて10分おく。

    • 【食品ロス】さば味噌パスタ(さば味噌煮缶作り方1写真
  2. 2

    さば缶を加えて、くずしながら中火で混ぜ、枝豆を加えて水分をとばす。

    • 【食品ロス】さば味噌パスタ(さば味噌煮缶作り方2写真
  3. 3

    皿に盛り、好みでしょうが、大葉をのせる。

    • 【食品ロス】さば味噌パスタ(さば味噌煮缶作り方3写真

コツ・ポイント

パスタを牛乳で調理するとパスタがもちもちになり美味しいです。スパゲティを使う場合は半分に折ってフライパンに入れてください。

Tags:

さば味噌煮缶 / しょうがのせん切り / ショートパスタ(スパゲティでも可) / 大葉のせん切り / 枝豆(冷凍で可) / / 牛乳

これらのレシピも気に入るかもしれません